技術的な社内規程や規格などの文書管理や、規格情報などを取りまとめる委員会活動をサポートする派遣事務スタッフを募集します!
長期勤務をベースとした職務のため、短期間の勤務をご希望の方は応募をご遠慮ください。
【仕事の概要】
製品やサービスの基準となる社内規定や規格を文章にしたり、その内容の更新などを審査する委員会の活動などをサポートして、社内でルール化された最新情報に反映する仕事です。情報の正確さが重要になりますので、情報が正しく改訂されているかなど、細かい作業や確認を丁寧に取り組む仕事になります。
【仕事の内容】
・技術的な規程・規格の制定・改訂・廃止に関する審議の受け付け
・上記の文書の改訂に関する作業
・規格書類等の貸与の管理
・規格情報等へのアクセス権限の管理
・規格情報等に関する委員会の開催や委員とのやりとり
・JISなどの業界に関わる規格の改訂動向のモニタリング
・上記に付随する業務
【必要な知識・スキル】
・MS-Officeの操作(Word、Excel、PowerPointは必須)
・PDFの作成や操作
・一般事務の経験(3年以上)
・書類、文章、情報などの細かで丁寧なチェックと確認事項をまとめる力
・コミュニケーションスキル(プロジェクトにかかわる方々との連絡・連携・調整)
※在宅勤務が主となるため、コミュニケーションを自発的に取れることが重要
【望ましい知識・スキル】
・メーカーなどの技術系の規格の管理を担当した経験
【就業後に習得する知識など】
・Google WorkSpace、Box、NORENなど、業務に使うクラウドアプリの操作
・同業務を担当する社員の方と一緒に業務を行いながら、習得していただきます。
【契約形態】
派遣契約
【勤務地および最寄り駅】
東京都大田区(穴守稲荷駅)、または 神奈川県藤沢市 (善行駅)
※在宅勤務や短時間勤務も応相談
【勤務時間】
勤務時間:7時間45分(昼休み45分、残業前休憩15分)
<東京勤務の場合> 勤務時間:8:45~17:15、昼休み:12:00~12:45
<神奈川勤務の場合> 勤務時間:8:00~16:30、昼休み:11:30~12:15
【給与等】
時給 1,600円
例)248,000円(7.75時間 x 20日間勤務の場合)
社会保険完備
【休日等】
週休2日を基本(土日等出勤の場合は振替)
祝日は特別休暇または休日となります。
※派遣先のカレンダーによります。
【通勤手当】
公共交通機関を利用した場合の1か月の定期代(上限2万円/月)
※在宅勤務の場合は通勤手当なし 、出社時に実費を後日申請
【便宜供与】
<神奈川勤務の場合> 食堂施設の利用、ロッカーや休憩室の利用
【喫煙をする際の配慮義務等】
建物内は禁煙
【選考方法】
①メールで応募:下記のURLからご応募ください。履歴書・職務経歴書の添付をお願いします。
https://www.kontecs.com/contact#sai
②面接電話予約:042-744-1080 (受付時間:8:00~16:00)
「文書管理スタッフに応募したい」とお申し出ください。