大回り

コンテンツサービス事業部の後藤です。

先日、子供と「大回り」というイベントをやってきました。これはいわゆる「鉄ちゃん」の間で行われている遊びで、最短区間の切符で遠くまで行く、というのがテーマです。

キセルとか無賃乗車ではないのでご安心ください。(笑)これにはちゃんとルールがあって、やってみると結構難しいのです。

まず、途中下車はご法度です。乗ったら目的の乗り換え駅まで降りられません。もちろん改札を通るとそこまでの運賃が精算されるので改札も通れません。そして、一番難しいのは、一筆書きで回らなければいけないこと。折り返しや同じ駅を通ってはいけません。(別の路線で通過するのはOK)これは結構頭を使います。

結果、橋本(神奈川)から横浜、東京、友部(茨城)、小山(栃木)、新宿、八王子と回って隣の駅に着きました。なんと全行程8時間の旅です。ただ車窓を眺めるだけの、意味のない移動です。日常では考えられない行動ですよね・・(笑)とはいえ、これだけ乗っても140円でした。

東京近郊路線図

子供はやや鉄ちゃんの気があるので、総武線のインバータの音が良いから録音したい、とか、なんとか駅を過ぎると常磐線は130km出すからそれに乗りたい、とか、よくわからないことを言っていましたが、まあ、最近はあまり遊んでくれないので久々に何かを一緒にやれて良かったと思います。

最後に改札を出るときに、やはり引っ掛かりましたが、駅員さんに「大回りしてきました」と言うと「あ~、そうですか!お疲れ様でした~!」と言われました。駅員さんもご存知なんですね。これはちょっとほっこりしました。(笑)興味のある方は大回りガイドなるページもありますのでご参照ください。

究極の大回りは大晦日の終夜運行の日だけできるらしいです。他にも特急縛りの大回りなんてのもあるみたいです。いや、そこまでは結構ですね。私はやはり鉄道は目的地へ着くために利用したいものです。でもまた誘われたら断れないかなぁ・・そしたらせめて駅弁食べられるルートにしよう!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)