Q&A, 翻訳, 通訳

教えて!翻訳Q&A! ICYMI、IMPOV、NSFWといった略語の意味を知りたいです。

Q:ICYMI、IMPOV、NSFWといった略語の意味を知りたいです。

  1. 文字数制限のあるメディアでは英語の略語が多く使われています。今回はニュース、SNS、メール文などで見かける知っておくと便利な略語を紹介していきます。

・FYI‥”For Your Information(参考までに)”という意味で、”FYI: Tomorrow’s Meeting”というようにメールタイトルの先頭につけると、情報の共有のみを表し、返信が不要というニュアンスも含めることができます。

・TBA‥”To Be Announced(未定・後日発表)”を意味します。これから行われる予定を”To Be”で表すものとして他に”To Be Confirmed(確認予定・確認中)”、”To Be Determined(未確定)”などがあります。

・ICYMI‥”In Case You Missed It(見逃した人向け)”を表し、“ICYMI, here’s the link to yesterday’s webinar.”という具合に関連リンクや動画への案内をする際に効果的に用いられています。

・IMPOV‥”In My Point Of View(私の見解では)”のことで、自分の意見を述べる文章の先頭に置きます。IMHOは、”In My Humble Opinion(私のつたない意見では・僭越ながら)”を意味し、控えめな印象を与えることができます。

・NSFW‥”Not Safe For Work(職場閲覧注意)”を表し、公共の場にふさわしくない不快なコンテンツにアクセスしないように促す表記で、SNSの投稿や特定のウェブサイトに表示されることがあります。

少ない情報量でのコミュニケーションに役立つこれらの表現ですが、フォーマルな場面や文書には避けて使用しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です