Q&A, 翻訳

教えて!翻訳Q&A!技術文書でよく目にする「〜から成る、〜で構成する」は英語でどう表現できますか?

Q: 技術文書でよく目にする「〜から成る、〜で構成する」は英語でどう表現できますか?学生時代に「consist of ~」や「be composed of ~」を習いましたが、どちらが正しいですか?

A:どちらの表現も「〜から成る、から成り立つ、〜で構成される」という意味を持っています。この2つの表現の最大の違いは使用方法、つまり文法です。

● The team consists of two kids and two adults.
日本語:「チームは、2人の子供と2人の大人で構成されている。」
能動態の形をとり、「チーム」を主語とします。
対象物を構成する要素が物資のみの場合に使用します。

● Japan is composed of 47 prefectures.
日本語:「日本は、47の県から構成されている。」
受動態の形をとり、「日本」を主語とします。
対象物を構成する要素が物質と人のいずれかの場合に使用します。

日本語を見ると、どちらの文も受動態です。
一方、英語では受動態と能動態と文法が異なります。
記述語では「be composed of」の方が適用範囲が広いです。

以下を基準に「consist of ~」または「be composed of ~」を選択しましょう。
・書きたい文章が受動態かつ主語が物質のみで構成されている→「conist of ~
・書きたい文章が能動態かつ主語が物質or人で構成されている→「be composed of ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です