三が日もそろそろ終わり。

今年のお正月は土日をまたいでいるので、「日並びが悪い」とか、「休みが短い~」と、こぼしていた社員もチラホラでしたね。

私は昨年から引きずっていた風邪からやっと復帰して、元旦早々にいただいたお年賀状に返事を書いたり、机周りを片付けたりしながら過ごしました。

2日には、初売りに横浜へ友人と出かけました。

いやー、ものすごい人の数。

この人の数を見れば、デパートも小さなお店もお休み返上でしっかり稼ぎたくなります。しかし、なぜデパートは示し合わせたように、2日が初売りなんでしょう?スーパーは元旦からやっているのに。業界で協定があるのでしょうか。

これだけ人が出ていますから、エスカレーターの特に下りは人溜まりができやすく、非常に危険な状態になりやすいです。交通整理?ならぬ誘導係の方々がたくさーん配置されていました。

友人いわく、「誘導係の人は、売り場に似合わない中年男性が多いよね~。」

確かに。

あちらにもこちらにも、中年以上の男性(ごめんなさい!)がごった返すお客様を誘導しているではありませんか!
(私たちも、なぜ若者向けのデパートにいるのか・・(汗))

そして、なぜか誘導の仕方がとても不慣れなのです。さては、管理系の方々が現場を知るために、売り場に借り出されたか?

不況の中、これだけお客様がいるのですから、バイトに任さずに社員も頑張って出よう!ということだったのかもしれません。

実際の初売りがどのような結果だったのかは後日のニュースで知ることになると思いますが、少なくともお正月早々、活気づいた人波に揉まれて、人々の購買欲に少し希望を感じた一日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)