こんにちは。近藤です。

今日は8月15日ですので、まだお盆休みの方も多いかと思います。

最近は有給休暇取得の取得が義務付けられている(経営者は労働法対象外なので無限に働けます💦)ので、お盆休みに合わせて休みを取らない方も出てきていますが、古くからの習慣でこの季節に休みを取るのも悪くないのでは?と個人的には思います。

自宅に仏壇があることや今年は母の新盆にあたることもあって、今年のお盆休みは特に物的な整理整頓に加えて、頭の中の整理整頓も心がけました。

物的な整理整頓としては、まず半年ほど使わなかった「もの」を捨てることから始めます。

自宅にある「もの」には思い出がついている(だから取ってある)ことが多々あるのですが、これを思い出したり大切かどうかをひとつひとつ考えていくことは時間がかかるうえ、心理的にかなり負担になります。

ですので、「ありがとう!さようなら!」とつぶやきながら、無心になってごみ袋に入れていきます。

頭の中の整理は、書き出してから、とにかく寝る、ではないでしょうか。

話がずれますが、自分の頭の中(あるいは心の中)のことを文字にするって、怖くないですか?

私はこうしてブログを書いたりしているのですが、実際に自分の考えが文字になるって、やはり怖いな、と思うことがあるのです。みなさんはいかがでしょうか?

文字にしたらその通りになってしまうのではないかと。よくも悪くも。

「誰に見せるわけでもない、頭の中の整理をするため」と自分に言い聞かせながら、あえて書き出してみます。そして、眠る(笑)

そうすると、意外に頭がスッキリしてきて、課題、やりたいこと、やめる事、などが見えてきます。

脳の処理能力は脳内のワークスペースの広さとスペースが広く保たれているか、に依存するそうですので、そういった意味でも頭の中をスッキリさせておくことは大事と思う次第です。

お盆はご先祖様が帰宅している時期。家族の歴史を振り返りながら、これからの時間が前向きになるような整理整頓の時間を持てたことに感謝です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)